ランニング練習会 丘珠空港緑地公園完全融雪 令和2年3月28日 丘珠空港緑地公園は駐車場の開放はまだされてませんがランニングコースは積雪ゼロになりました。 軒並みマラソン大会がコロナウイルスの影響で中止になっており、5月の洞爺湖マラソンや6月以降に行われるマラソン大会がどうなるか分か... 2020.03.28 ランニング練習会トレーニング
トレーニング 久しぶりの小金湯温泉RUN 昨日は定山渓の手前にある小金湯温泉まで走って行って来ました♨️ 自宅から小金湯温泉まで最短距離を走るとちょうど30kmあるのですが、早朝出発すると10時開店までしばらく時間が空き過ぎてしまうので円山、藻岩山、砥石山を経由して向かうことにしま... 2020.01.20 トレーニング
トレーニング 1月12日(日)から18日(土) 総距離92kmラン 今年は降雪が少なく、朝起きた段階で雪が積もっていて走るのが困難といった事がないので長い距離のランニングが実現。 とはいえ滑りやすいのでスピードを出す事ができず遅いペースでのランニングになっています。 2020.01.18 トレーニング
トレーニング 1月14日(火)本日のトレーニング 今日は家近くのJR高架橋上りを10本ダッシュとゆっくりランで合計13km。 年末年始からずっと食べ過ぎ傾向が続いており、体脂肪率16.5%、体重62.6kgと超過気味。 春までに体脂肪率10%以内、体重58kgを目標に頑張ります。 本日のコ... 2020.01.14 トレーニング
トレーニング 1月12日(日)本日のトレーニング 毎週日曜日はロング走。 自宅から藻岩山頂上までの約15km、藻岩山頂上からは東苗穂の北のたまゆらまで約17kmラン。 藻岩山は慈啓会病院コースで登り30分、下り20分。 ペースは全般的に遅めですが藻岩山の登り下りは脚の筋力強化にはもってこい... 2020.01.12 トレーニング
トレーニング 1月10日(金)本日のトレーニング 本日は自宅から石狩方面へ石狩街道沿いをゆる〜くキロ5分ペース15km。 昨日の18kmペース走の疲れが若干残ってはいましたが気持ち良く走りきることができました。 歩道は圧雪されていて走りやすいものの横断歩道はアイスバーンのため何度かコケそう... 2020.01.10 トレーニング
トレーニング 1月9日(木)本日のトレーニング 昨日は前日山の会の新年会があり飲んだため朝起きるのが辛くトレーニングをサボりました。 本日は北大往復コース18kmのペース走を行いました。 当初キロ5分を目指しましたが思いの外ペースが上がり4分40秒ペースで走りきることができました。 途中... 2020.01.09 トレーニング
トレーニング 1月7日(火)本日のトレーニング 新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 2020年はできるだけ私が行ったトレーニングをアップしたいと思いますのでご覧いただければ幸いです。 1月7日(火)本日のトレーニング 朝3時50分起床。今日の外気温は少... 2020.01.07 トレーニング
トレーニング 冬場の練習 こんにちは。ランサポート北海道の野呂です。 今冬は初雪が遅く12月に入っても普通に道路を走れましたが、雪が降り始めると一気に積もりツルツル路面で滑って転ぶ危険な道路になってしまいましたね。 私は一昨年までは10月のマラソン大会終了後は、外で... 2018.12.12 トレーニング
トレーニング VO2max(最大酸素摂取量) みなさん、「VO2max」って言葉聞いたことがありますか? ヘアースプレーではありませんよ(笑) VO2maxとは最大酸素摂取量です。 最大酸素摂取量とは「1分間に体重1kgに対し体内に取り込まれる酸素の最大量」をいいます。 人間は運動をす... 2018.10.11 トレーニング