マラソン大会出場

マラソン大会出場

洞爺湖マラソン2023に出場

令和5年5月21日 洞爺湖マラソンに出場してきました。 コロナの影響で2020年、21年中止、昨年はハーフマラソンのみの実施という事で4年ぶりにフルマラソンが復活しました。 2019年に2時間48分で初めてサブエガを出した大会だ...
マラソン大会出場

羊蹄山麓100kウルトラオリエンテーリング2022に出場

2022年10月15日(土)〜16日(日) 北海道オリエンテーリング協会が主催している羊蹄山麓100kウルトラオリエンテーリングに出場しました。 ちなみにマラソンとオリエンテーリングの違いはタイム計測に絞ってざっくり言うと、計測器を通過...
大会情報

2022札幌マラソンに出場しました。

令和4年10月2日 秋晴れのなか3年ぶりに札幌マラソンが開催されハーフマラソンの部に出場しました。 目標タイムは80分切り。おおむね1km3分45秒で走り続けると79分でゴール。 午前9時30分真駒内公園をスタート。 前半...
マラソン大会出場

2022年石狩サーモンマラソン10kmの部に出場

コロナの影響で2020年、2021年は中止されていた石狩サーモンマラソンが3年ぶりに開催され、10kmの部に出場してきました。 この大会は年代別で3位以内に入ると副賞として生鮭1匹がもらえるので気合を入れて出場。 過去2大会で2位と...
マラソン大会出場

2022年北海道マラソン出場

2022年8月28日 東京オリンピックマラソン会場だった関係で3年ぶりに開催された北海道マラソンに出場しました。 例年の北海道マラソンは気温が高く好記録が期待できない中での出走が多い中、今年は気温や風など好条件が揃う中、好記録を期待し...
マラソン大会出場

2022年ピンネシリ登山マラソン出場

2019年以来コロナの影響で中止されていたピンネシリ登山マラソン大会に出場してきました。 このマラソン大会は、空知の新十津川町で行われピンネシリ(標高1,100m)の山頂を往復する42キロの部、5合目を往復する30キロの部に分かれてお...
マラソン大会出場

洞爺湖マラソン2022に出場しました。

久しぶりのハーフマラソン大会、洞爺湖マラソンに出場しました。 洞爺湖マラソンは例年フルマラソンで行われていましたが、2020年、2021年はコロナ禍で中止となり、今年はハーフマラソンで復活。 来年以降はフルマラソンでの開催を目指...
マラソン大会出場

羊蹄山麓100k ウルトラオリエンテーリング2021に出場しました。

昨年も出場しました羊蹄山麓100kウルトラオリエンテーリングに出場しました、 今年は昨年より1週間早く、スタート時間も夜中12時から2時間早めて10時に変更。 エイドステーションは一つも無く飲み物食べ物を自分で持ち運ばなければなりま...
マラソン大会出場

羊蹄山麓100Kウルトラオリエンテーリング2020に出場

コロナの影響で2020年はほとんどのマラソン大会が中止になった中、今年初となる大会「羊蹄山麓100Kウルトラオリエンテーリング」に出場してきました。 30歳からランニングを始めて20年余り、いろいろな大会に出場しましたが「オリエンテー...
マラソン大会出場

2019年出場マラソン大会成績

11月3日に行われた宮古島マラソンで今シーズン最終レースとなりました。 2019年は4月の伊達ハーフを皮切りにフル2レース、ハーフ5レース、15km1レース、10km3レース合計11レースに出場。 その内1位2レース、2位4レース、4位...
タイトルとURLをコピーしました