マラソン大会出場

マラソン大会出場

2023年石狩サーモンマラソンに出場

北海道マラソンから1週間。例年10kmの部に出場していましたが、昨年の40歳代・50歳代の部5kmの優勝タイムが18分18秒だったのをみて優勝できるかもと思い今年は5kmの部にエントリーをしました。 北海道マラソンの疲れは全く無く、体は完...
マラソン大会出場

2023北海道マラソン出場

2023年8月27日 2023北海道マラソンに出場しました。 午前7時にランサポ仲間と待ち合わせ。集合写真を撮りました。 天気予報では雷雨となっておりましたが、スタート時刻午前8時30分で天候晴れ、気温が既に30度となっていて酷暑の中...
マラソン大会出場

2023年ピンネシリ登山マラソン30kmの部出場

2023年7月2日 Fビレッジハーフマラソンから2週間。新十津川町で行われましたピンネシリ登山マラソンの30kmの部に出場しました。 ピンネシリ登山マラソンと言うだけあって往路15kmはずっと上り、復路はその逆。30kmのうちの約20km...
マラソン大会出場

2023年 Fビレッジハーフマラソンに出場

2023年6月18日 2019年まで北広島30kという大会が今年からFビレッジハーフマラソンと名称変更になりました。3月にFビレッジが開業以来初めて訪れることができました。 札幌ドームだと球場に行って日ハム戦を観たいと言う感情がそんな...
マラソン大会出場

2023年八雲ミルクロードレースに出場

2023年6月11日 道南八雲町で行われました八雲ミルクロードレースのハーフマラソンの部に出場しました。 札幌を早朝4時30に出発して8時に会場到着。 八雲町は1週間のうち8日曇ると言うことで八雲という地名になった(諸説ある)とのことで...
マラソン大会出場

洞爺湖マラソン2023に出場

令和5年5月21日 洞爺湖マラソンに出場してきました。 コロナの影響で2020年、21年中止、昨年はハーフマラソンのみの実施という事で4年ぶりにフルマラソンが復活しました。 2019年に2時間48分で初めてサブエガを出した大会だったので...
マラソン大会出場

2023年初レース 伊達ハーフマラソン出場

2023年4月16日 今シーズン最初のレースとなります伊達ハーフマラソンに出場しました。 札幌の自宅を午前7時に出発。 土砂降りに近いくらいの雨が降っていたので雨のレースを覚悟していましたが、会場入りの午前10時には雨も上がり、肌寒いなが...
マラソン大会出場

羊蹄山麓100kウルトラオリエンテーリング2022に出場

2022年10月15日(土)〜16日(日) 北海道オリエンテーリング協会が主催している羊蹄山麓100kウルトラオリエンテーリングに出場しました。 ちなみにマラソンとオリエンテーリングの違いはタイム計測に絞ってざっくり言うと、計測器を通過する...
大会情報

2022札幌マラソンに出場しました。

令和4年10月2日 秋晴れのなか3年ぶりに札幌マラソンが開催されハーフマラソンの部に出場しました。 目標タイムは80分切り。おおむね1km3分45秒で走り続けると79分でゴール。 午前9時30分真駒内公園をスタート。 前半は下り基調の...
マラソン大会出場

2022年石狩サーモンマラソン10kmの部に出場

コロナの影響で2020年、2021年は中止されていた石狩サーモンマラソンが3年ぶりに開催され、10kmの部に出場してきました。 この大会は年代別で3位以内に入ると副賞として生鮭1匹がもらえるので気合を入れて出場。 過去2大会で2位と3位に...